刈り払い機、ヘッジトリマー、チェンソー、ブロワetc.の園芸ツールを買おうと思った時、皆さんはどこへ行くでしょうか?
大抵ホームセンターへ行くと思います。
そこで19800円くらいのモノを買うのが相場でしょう。
しかし、近所に農機具・林機具店が有るのであれば、ヤンマーでもクボタでも、STIHLでもハスクバーナゼノアでもメーカーは問いませんが、迷わずそこで買った方がいいです。
なぜなら、ほとんどのHCとは違って、手厚いアフターサービスが提供されているからです。
値段もビギナー向けの機種を選べば2万円程度から選べます。セールの時は1万円台になったりもするので、HCと遜色ありません。
そして繰り返しますが、アフターサービスが付いてくるので、
完全にHCよりお得です。
初心者の内はエンジンを掛けるのにも苦労します。また、使い込んで行くうちに壊れたりもするでしょう。
そういう時に何回でも、無料で説明や点検を受けられます。
また、正規販売店なので、リコールがあった場合もすぐ対応して貰えます。
まぁHCで機械を買うのは、大して安くもなく、アフターも無い訳ですから、お金を捨てるようなものだと思います。
そして、もっとダメなのは通販です。
最悪なのはオークションです。
ネットで買うのは慣れてからにしましょう。初心者の内は農機・林機店で買うのが絶対的におすすめです。
コメント